ログイン・会員登録
設定利用規約

利用規約

サービス利用規約

「マンガワン」利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社小学館(以下、「当社」といいます)が提供するWebサービス「マンガワン」(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を、本サービスを利用するユーザー(以下、「利用者」といいます)と当社の間で定めるものです。

第1条 規約への同意

  1. 利用者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。利用者は、本サービスの利用に際し、本規約に有効かつ取消不能な同意が必要となります。
  2. 利用者が未成年である場合は、親権者等法定代理人の同意を得たうえで本サービスを利用するものとします
  3. 利用者は、本サービスを利用することによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

第2条 本サービスの利用

  1. 利用者は、当社の定める所定の方法にしたがい、本サービスで漫画作品を閲覧することができます。
  2. 利用者は、漫画作品を閲覧する回数(以下、「閲覧可能回数」といいます)を追加するなどサービス内の様々な場面で利用できるコイン等(以下、総称して「アイテム」といいます)をSBペイメントサービスの定める決済手段を用いて、当社が定める金額で購入することができます。
  3. アイテム購入後の取り消し、返金は一切できません。また、アイテムは購入又は配布された端末でのみ利用することができます。
  4. 携帯端末等の機種変更を行った場合、基本的にアイテムは引き継がれません。ただし、一部のアイテムに限り、事前に当社が定める方法で引き継ぐことができます。
  5. 当社は、当社の判断により、本サービス内のアイテムやサービス内容の変更、アイテムの販売金額の改定、アイテムの利用者への無料配布等をすることができます。
  6. 利用者は、アカウントやアイテムを第三者に販売もしくは譲渡することはできません。
  7. 本サービスを使用するために必要な携帯端末、通信機器、通信手段等は、利用者の費用と責任で備えるものとします。利用者は、本サービスの利用にあたっては、本規約及び当社が別途定める規定のほか、著作権法等の法令を遵守するものとします。
  8. 利用者は、本サービス内に掲載されている漫画作品が、特に記載のない限り全てフィクションであり、実在の人物・団体・事件等には一切関係がないことを承知の上、本サービスを利用するものとします。

第3条 知的財産等

  1. 漫画作品、関連する画像、文章、映像等の知的財産権及びその他権利は、当社及び提携する権利者に帰属します。
  2. 利用者は、アイテムを購入することができますが、これは当社が許諾した範囲で、漫画作品を閲覧する権利等のサービス内での活動権利を得るのみであり、漫画作品の所有権、知的財産権等の権利、その他一切の財産権を取得するものではありません。

第4条 免責事項

  1. 当社は、利用者へ事前に通知することなく本サービスの変更・停止・終了をすることができます。本サービスの変更・停止・終了によって利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
  2. 本サービスの変更・停止・終了によってアイテムが利用できなくなった場合、法令で定められた場合を除き、返金は行われません。
  3. 携帯端末、通信機器、通信手段等による不具合により閲覧可能回数を消費してしまった場合、当社は一切の責任を負いません。
  4. 利用者は、端末の利用料、通信料について利用者自身で管理するものとし、当社は一切の責任を負いません。
  5. 本サービスを使用した結果として生じた、いかなる損害や不利益についても、当社は一切の責任を負いません。
  6. 当社は、利用者に対し、本サービスがいかなる使用環境のもとでも正確に作動すること、全ての機能が発揮されることに関する一切の保証を行いません。
  7. 当社は、本サービス内のリンクにより遷移可能な外部のウェブサイト(当該サイトで提供される商品、役務を含む)について、その適法性、安全性、正確性等の一切の保証を行いません。

第5条 損害賠償

  1. 利用者が、本規約に違反したことにより、当社又は第三者に損害を与えた場合、当社又は第三者に対し、その損害(直接的な損害に限定されず、間接的な損害や弁護士費用を含みます)を賠償するものとします。
  2. 利用者が本サービスの利用にあたり第三者に損害を与えた場合、当社が、当該第三者に損害の賠償をした際は、当社は当該利用者に対し当該賠償について求償することができます。
  3. 当社が、前条の規定にも関わらず、利用者に対して損害賠償責任を負担する場合であっても、その損害賠償額は、当社に故意又は重過失ある場合を除き、損害が発生した月における当該利用者の当社に対する支払額を上限とするものとします。

第6条 禁止事項等

  1. 利用者は、本サービスを利用するにあたり、次の各号に該当する、又はそのおそれのある行為を行わないものとします。
    1. (1)法令等に違反する行為。
    2. (2)公序良俗に反する行為。
    3. (3)当社、その他の第三者の権利・利益を侵害する行為。
    4. (4)当社、その他の第三者を誹謗中傷し、侮辱し、名誉、信用、プライバシーなどを毀損し、又は業務を妨害する行為。
    5. (5)猥褻、児童ポルノ又は児童虐待に相当する画像、文書等を送信又は表示する行為。
    6. (6)本サービスのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル。
    7. (7)本サービス又は本サービス用設備(運営者が本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機、その他の機器及びソフトウェアを含みます)に対し、チートツール、その他の技術的手段を利用するなどして不正にアクセスする行為。
    8. (8)本サービスの不具合を意図的に利用する行為。
    9. (9)ジェイルブレイク等改変を行った通信端末で本サービスにアクセスする行為。
    10. (10)第三者の個人情報、利用履歴情報等を、不正に収集、開示又は提供する行為。
    11. (11)当社に対し不当な問い合わせ又は要求をする行為。
    12. (12)第三者になりすまして本サービスを利用する行為。
    13. (13)有害なプログラムを含んだ情報を送信し、又は第三者が受信可能な状態におく行為。
    14. (14)その他、本サービスの運営又は他の利用者による本サービスの利用に支障を与える可能性がある一切の行為。
    15. (15)前各号に定めるほか、当社が不適切と判断する行為。
  2. 当社は、利用者が本規約に違反して本サービスを利用している又はそのおそれがあると認めた場合、その他当社が必要かつ適切と判断した場合、事前に利用者に通知することなく、以下の措置を講じることができます。ただし、当社は、かかる違反を防止又は是正する義務を負いません。
    1. (1)本サービスの全部又は一部の利用停止(アイテムの剥奪を含む)。
    2. (2)利用者のアカウントの削除。
    3. (3)その他当社が必要と判断する措置。

第7条 プライバシー

当社は利用者のプライバシーを尊重し、プライバシー情報を適切に扱うためセキュリティに最大限の注意を払います。本サービスは、アンケートの応募などで個人情報をご入力いただくことや、アプリ・サービス制作のために利用者の方々から情報を収集することがあります。それらは、当社のプライバシーポリシー(http://www.shogakukan.co.jp/privacy_policy)に従い、責任をもって収集・利用・保護にあたります。本サービスは、特定の利用者を識別しない方式にて本サービスの利用状況(閲覧タイトル、本サービスの利用回数等)の情報を取得します。取得した情報は本サービスの機能提供、サービスの向上、情報の告知及び当社以外の事業者からの広告配信を含めた当社マーケティング事業のために利用します。

第8条 広告表示

  1. 当社は、当社の判断に基づき、本サービス内に当社又は第三者の広告を表示できるものとします。
  2. 本サービスに表示される広告・宣伝を行っている広告主との取引は、利用者と該当広告主の責任において行ってください。当社は、本サービスに掲載されている広告によって発生した損害及び掲載された事自体に起因する損害に関しては一切の責任を負いません。当社は広告枠及び広告表示の位置、表示期間等の仕様に関して、予告なく変更を行う場合があります。

第9条 ユーザー情報の第三者への提供

  1. 当社は以下の場合に限り第三者に利用者情報を提供することがあります。ただし、提供する利用者情報は必要最低限の情報に限り、利用者情報が漏えい、滅失、改ざんされないように配慮を払います。
    1. (1)業務委託契約に基づき本サービスの提供、新規サービス開発、サービス向上及びユーザーのサービス内における行動情報に基づいたターゲティング広告配信を含むマーケティング活動に関する業務を第三者に委託する場合
    2. (2)公的機関から正当な理由により開示を要求された場合
    3. (3)その他任意に利用者の同意を得た場合

第10条 本規約の変更

  1. 本規約は当社の判断により、事前に利用者への通知なく変更・改定を行うことができます。本規約が変更された場合、変更後の規約は当社のウェブサイト又は本サービス内に掲示された時点からその効力が発生するものとします。
  2. 利用者は本規約が変更され、その効力が発生した後、本サービスを利用する場合は、変更後の本規約の記載内容に同意したものとみなします。
  3. 本規約の変更後に、利用者がその内容に同意しない場合、本サービスを利用することはできませんので、利用者は直ちに本サービスの利用を中止するものとします。

第11条 本規約の有効性

  1. 本規約の一部が、法令等により違法又は無効とされる場合であっても、本規約のその他の部分は有効に存続するものとします。

第12条 紛争処理

  1. 本規約は日本法に準拠し、同法に基づいて解釈されるものとします。当社と利用者との間で生じた紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意裁判所とします。

コメント利用規約

マンガワンのコメントでは以下の行為は禁止され、これらの行為が確認された場合は投稿内容の削除を行います。また、違反内容によりペナルティとして利用規約6条2項に基づく利用停止措置等を行う場合があります。

※注意
以下の禁止事項や事例はあくまで一例であり、以下に記載の無い行為についても、ペナルティの対象となる場合があります。また、以下の表は予告なく変更される場合があります。

コメントにおける禁止事項

  1. (1)個人情報の記載・名前、住所、電話番号、メールアドレス、その他個人を特定しうる情報を投稿したり送信したりする行為。
  2. (2)他人の個人情報の収集・他人の名前、住所、電話番号、メールアドレス、その他個人を特定できる情報を聞き出そうとする行為。
  3. (3)意味不明な内容の投稿、同じ内容の投稿の繰り返しなどといったサービスの利用や運営を妨害する荒らし行為。
  4. (4)解読不能な文言の使用など、特定の人しか解読できないような内容を投稿したり送信したりする行為。
  5. (5)過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引又は助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現、を投稿したり送信したりする行為。
  6. (6)営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為。
  7. (7)性行為やわいせつな行為を目的とする内容、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為。
  8. (8)他人に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為。
  9. (9)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。
  10. (10)適切なサービス提供に支障をきたす行為。
  11. (11)コインを利用して閲覧できる漫画作品の内容を、コインを利用せずとも閲覧できる漫画作品のコメント欄、SNS、ブログ等に記載する行為(いわゆるネタバレ行為)。
  12. (12)上記1から11までのいずれかの行為を援助又は助長する行為。
  13. (13)その他、運営事務局が不適切と判断する行為。

利用者は以下の内容に同意してコメントを投稿するものとします。

コメント投稿における同意事項

  1. (1)当社が、コメントの内容を、当該コメントを投稿した利用者に通知することなく、自由に転載、引用、開示、提供、出版、配信その他の方法により、無償で利用することができること。
  2. (2)当社および当社の指定する者に対し、コメントにかかる著作者人格権を行使しないこと。
  3. (3)コメントの表示期間については、当社の裁量で定めることができること。
  4. (4)当社が、次の各号に該当すると判断する場合、当該コメントを投稿した利用者への事前の告知なしに、利用者の情報を第三者に開示すること。
    • ア 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限および発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条に基づく開示請求の要件が充足されたと当社が判断した場合。
    • イ 他人の生命、身体、財産または名誉、プライバシーの保護のために必要があると当社が判断した場合。
    • ウ 本サービスの適切な運営上必要があると当社が判断した場合。

2024年11月27日 更新